旅好き石谷玲の旅行記
年間400杯以上クラフトビール飲むマニアが実際に宿泊して教えるクラフトビール飲み放題ホテルThe Villa & Barrel Loungeの歩き方。これから宿泊する人も、こんなホテルがあるんだと興味を持った人も必見の記事です。
小倉と福岡のブルワリーで出会ったクラフトビールを紹介。訪問したブルワリーは、小倉ブルーイング、ブルーマスター、あおぞらブルワリー、あすなろブルワリー、FUKUOKA CRAFT。
チャッカブーツの傑作とも言えるモデル、Church's(チャーチ)のRyder3(ライダー3)を購入したのでご紹介。シックで気品のあるスエードレザーに歩きやすく耐久性の高いダイナイトソール、シュッとしたフォルムに一目惚れ。
おりたたみ自転車ブロンプトン(brompton)で旅をしたり万年筆や文房具が好きな僕が、今発刊を心待ちにしている本があります。その本、星井さえこ著『おりたたみ自転車はじめました』をご紹介します。
新幹線でも飛行機搭乗のように手荷物の制限が厳しくなる2020年、そろそろデッカいスーツケースを捨てて、最小限の荷物をバックパックに詰めてスマートに旅行を楽しみませんか?僕オススメの容量35Lの旅バッグminaalのCarry-onもご紹介します。
コミケ参加者のほとんどが直面する宿泊場所問題。僕も10年位拠点を転々としましたが、茅場町あるいは門前仲町に拠点を置き、「宿泊料金が安い」「アクセスが容易」などの理由で今のところ不満なし。その遍歴と理由を簡単にまとめてみます。
バックパックひとつで旅行するため「荷物を減らす」ことをスローガンに選んだヘビーウェイトTシャツ。どんなシチュエーションでも着れて、旅行中に洗濯することで3着だけでも問題無く旅行できました。旅で使う仕分けケースやサンダル、ソックス、キャップに…
2019/8/9~12の4日間開催されたコミックマーケット96(C96、夏コミ)で僕が実際に使ってよかった!と思えたネッククーラーminiや500円玉コインシリンダーなどを紹介します。デメリットなどもまとめておきますので、次回以降のコミケ参加の参考に。
逗子駅からバスで15分、葉山にあるげんべい商店に行ってビーチサンダルを買ってきました。自分に合うサイズのサンダルは履き心地もよく歩きやすく快適。鼻緒も痛くなりません。台と鼻緒のカラーも豊富で自分だけの一足を見つけることができます。
先日の立川駅のコインロッカー情報に続き、駅周辺のコインロッカー情報もまとめました。まんパク2019や立川のイベントに遊びに行ったり映画を見たりする際は、是非事前にコインロッカー情報を調べて、荷物は預けて身軽に楽しみましょう。
2019年5月現在の立川駅の改札内外のコインロッカーの場所、利用料金、大きさ、Suica使えるか否か、扉番号をまとめました。イベントで立川駅を訪れる方、イベント明けに立川駅を訪れる方は参考にして身軽になって手ぶらで立川を満喫して下さい。
GW限定峠の釜めし目当てで行ったJR横川駅隣の碓氷峠鉄道文化むらでしたが、家族連れはもちろん一人でも楽しめて、駅弁食べながら旅に出たいなと思わせてくれる最高の暇潰しになったレジャースポットでした。そして、鉄道がより好きになりました。
果たして滞在4泊5日の荷物はバックパック1つで賄えるのか? 皆さん、こんばんは。石谷玲( @R_I )です。 先日開催された冬コミに参加するため、僕はビジネスホテルに4泊5日滞在しました。 今回はサークル参加しないということもあって、ガラガラ引くカート…
もう少ししたらちょっと遠出するのでそれまでにこの記事上げる! 皆さんお疲れ様でした。石谷玲( @R_I )です。 今年最後の更新と言うことで、短いですがささっと締めくくろうと思います。 時間なくて推敲しないからちょっと雑な文章になるかと思います。 …
色々あって長く空いてしまいましたが京都滋賀旅行記第2弾 皆さんこんばんは、石谷玲( @R_I )です。 旅行の思い出を忘れないように早めにまとめたい!そんなことを考えてた時代が僕にもありました。 ところが本業のハードワークでなかなか手が付けられず、…
楽しい旅行になりました。 いやあ!いいですねえ!秋の京都。 こんにちは、石谷玲( @R_I )です。 僕はいま、秋真っ盛りの京都に来ています。 でもここだけの話、実は僕、京都初めてなんです。 困ったなあ。 … …… えっと、大嘘です。 修学旅行で京都来まし…
京都に旅行に行ってきました。 こんばんは、石谷玲( @R_I )です。 さて、僕は先週末、11/3(土)~11/5(月)に京都に旅行に行ってきました。 旅行の足に飛行機を使うことの多い僕ですが、今回は久し振りに新幹線を使ってみようと思いました。 旅の1ヶ月前…
俺の歯周病がこんなに進行しているわけがない こんばんは、石谷玲( @R_I )です。 今日の夜から明日いっぱい台風24号の影響が心配されるみたいですね。 さらに台風25号も誕生したとか。 もうじき10月に突入しますが、まだまだ台風の動きを注視するシーズン…
富山の地元のお土産を自分用に買いました。 こんばんは、石谷玲( @R_I )です。 前回の記事でも書きましたが、僕は先週、富山に旅行に行ってきました。 とても楽しい旅行でした。 行った場所は富山市と高岡市と南砺市なのですが、その南砺市のアニメ製作会…
今日は富山から発信中 皆さんこんにちは、石谷玲( @R_I )です。 昨日までここにいました。 一昨日9/15と昨日9/16、富山県南砺市の城端地区で『城端むぎや祭り』が開催されました。 僕はこのお祭に数年ぶりに参加して、地元の人の踊りを見て新鮮な感動を覚…
やっとギラヴァンツに素晴らしいスタジアムできたんだなあ こんにちは、石谷玲( @R_I )です。 まだ福岡帰省中です。 いきなり余談ですが、ヤフオク!ドームのダグアウト(福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルグッズショップ)でこれ買いました。 今夏…
福岡帰省してます。 こんにちは。石谷玲( @R_I )です。 今、博多駅交通センター(現・博多バスターミナル)地下のモスバーガーよりブログ更新中です。 夜の街歩きが楽しくてホテルでブログ更新できない悩み。 余談はこれくらいにして、ちょっと渡福直前に…
一昨日の夜とか昨日の早朝とか気温一桁だったのに! こんにちは、石谷玲( @R_I )です。 昨日は長野県大町市の木崎湖キャンプ場よりブログ記事を投稿しましたが、今回は松本のスタバからお送りしております。 なお、本日13時頃の松本の気温は、 そんな炎天…
レッツ人柱報告! こんばんは、石谷玲( @R_I )です。 余談ですが、いま、こういう場所でブログ更新しています。 木崎湖の目の前でブログをエクストリーム更新。 楽しい! 閑話休題、つい先日、こんなニュースが飛び込んできましたよね。 headlines.yahoo.c…
大洗は今日も快晴です。 皆さんこんにちは、石谷玲( @R_I )です。 ついさっきまで僕は大洗のここに居ました。 昨日今日(4/21~4/22)、僕はここ、大洗の大勘荘さんで友人が幹事を務めるイベントに参加していました。 友人関係限定のイベントなので、皆さ…
気付いたらもう3月も終わりつつ 皆さん、こんばんは。石谷玲( @R_I )です。 もう暦は3月の下旬。 そろそろ桜の花が咲く季節ですね! はにゃ…違う! 皆さんはお花見行かれますか? 僕は毎年のように足を運んでいる桜の名所があります。 きっかけはアニメの…
2ヶ月半ぶり&最後の大阪旅行記事です! こんばんは。石谷玲( @R_I )です。 今回は本当に久し振りの大阪旅行記事です。 東大阪でカレーパン食べて、もう終わったんじゃないの?とお思いの方、まだ最後にひと仕事残っていたのです。 大阪に行ったら絶対にや…
ポプテピピック聖地巡礼第2弾! 皆さんこんばんは、石谷玲( @R_I )です。 今日は横浜に行ってきました。 ここの場面を特定するために、わざわざ行ってきてしまいました…。 エイサイハラマスコイおどりの背景は赤レンガ倉庫の裏だった! エイサイハラマスコ…
ゆるキャン△のお陰かキャンプに興味を持ってもらえた方が沢山増えた気がします。 どうも。石谷玲( @R_I )です。 先日のゆるキャン△第6話、色々なキャンプグッズが登場しました。 おそらく皆さんが注目したのは、リンちゃんが購入した、コラボ商品を既に販…
みんな!キャンプやろうぜ! どうも、実はソロキャンパー歴8年くらいだったりする石谷玲です。小径折りたたみ自転車にソロキャンプ道具一式を積み込んで駅まで輪行、駅からキャンプ場まで自走して、キャンプ場でテントを立てて野営なんてことを以前は年2回春…