架空自転車旅行社「ひとつな」

本業会社員の兼業ブロガーです。興味を持っていることは、キャッシュレスな生活、旅、デジタルガジェット、グルメ、自転車(折りたたみ自転車、ロードバイク)、ライフスタイル(VAPE、文房具など)など。このブログはそんな多趣味なアラフォーの僕、石谷玲(いしやれい)が運営する『じぶんメディア』として、興味を持っている物全てに対して実際に体験したことを全方位で情報発信していく超・雑記ブログです。

※本サイトの商品リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。

ガジェット好き散財ブロガーが選ぶ2018年買って良かったモノ!

SPONSORED LINK

f:id:R_I:20181225202756j:plain

今年もやります!「買って良かったモノ!」

皆さんこんばんは、散財野郎Aチームの石谷玲( @R_I )です。

一年の散財を振り返って呆然とする恒例行事、「買って良かったモノ!」です。

今年も色んなモノを気付いたら買ってました。

ここのブログでレビュー書いたモノだけでも、まあたくさん。

今年はあまりブログ書けてないから多くないと思ってたのですが、いやいや滅茶苦茶たくさんありました。

その中から、これは本当に良かった!今でも愛用してる!むしろこのアイテムのお陰でライフスタイル変わった!と言うようなモノを10個ピックアップしました。

この中から1つだけでもお気に召すモノがあれば幸いです。

なお、今回は「買って良かったモノ」と言いつつ「買う以外の方法で入手したモノ」についても評価対象にしています。

発行された、とか貸与された、とかですね。

この1年で入手して、ブログの中で言及したモノ全てが評価対象です。

それでは早速第10位からいってみましょう!

SPONSORED LINK

 

第10位 SATECHIトラベルチャージャー

www.hito-tsuna.com

USB-C PD持ちモバイラー必携

最大60W USB Power Delivery(PD)対応USB-Cポート×1、Qualcomm クイックチャージ 3.0対応USBポート×1、MAX 2.4A USBポート×2のUSB充電器。

これだけあればいい。抜群の信頼を勝ち取った銀色の母艦

第10位は僕がモバイルでの電源として毎日ポーチに入れて持ち歩いているSATECHIのトラベルチャージャーです。

このUSB充電器の特徴はなんと言っても最大60WのUSB PD対応USB-Cポートが装備されていること。

僕が持ち歩いているDELLのXPS13はUSB-Cポートが有り、USB Power Delivery(PD)に対応していますが、実は45W給電が必要なモデル。

ここ1年でUSB PD対応充電器は増えてきましたが、45W給電が可能なモデルって実はほとんどありません。

上の過去記事でも書いたのですが、ANKERが1つXPS13を充電できる機種を出していて僕も所有しているのですが、実は本来の仕様ではなかったことが発覚し、現在販売されているモデルは、その不具合が修正され充電できないようになっているそうです。

そのため、ちゃんと45W充電できる仕様の充電器を改めて買わないといけないと思い、探したのがこのSATECHIのトラベルチャージャー。

この充電器を入手したお陰で、結構かさばるACアダプタもUSB充電器も持ち歩かず、これひとつでノートPCからスマホからポケットWi-Fiルータから、USB充電に対応するものは何でも充電できるようになりました。

こんな風に。

f:id:R_I:20181227200052j:plain

この記事を書いている、たった今の風景です(笑)。

本当にこれひとつで全部賄えます。

僕が信頼する、モバイル海域における銀色の母艦です。

第9位 スレッドボーンシームレスロングスリーブ

www.hito-tsuna.com


 

快適さを追求するため糸レベルから開発したアンダーアーマーの自信作

縫い目を極力排したシームレスは、肌触りが滑らかで、ボディ部分が通気性構造を持つことにより涼しさと快適さを保つ。

最上級の着心地。暑い日も寒い日も使えるリラックスウェア

第9位はアンダーアーマーのこのウェアです。

もうこれを知って以降、部屋着のヘビーローテになっています。

汗で蒸れる感覚はゼロ。

暑い日は涼しく、寒い日は暖かい。

生地や縫い目が肌にこすれる感覚全くなし。

素晴らしいリラックスウェアです。

ただ、タイトにフィットするコンプレッションウェアを求めるユーザからは不評なのか、ついこの前の五反田でのシークレットセールでも売れ残ってましたね…これ凄く良いのに。

ちなみに、この記事にも書きましたが、僕はこれと同じ生地のショートスリーブ(半袖)モデルを1着買いました。

www.hito-tsuna.com

SPONSORED LINK

 

第8位 七味唐がらし本舗おくむらの激辛七味

www.hito-tsuna.com

f:id:R_I:20181212195308j:plain

お客様の目の前で調合し計り売る伏見稲荷大社の定番お土産

伏見稲荷大社の目の前にある小さなお店。

そこの店先で注文の度に缶から出し、客の好みに合わせた調合で提供される京都の七味唐辛子。

激辛は伊達じゃない!激辛一味と山椒が織りなす辛味と香りと風味の奔流 

第8位は京都旅行で買った七味唐がらし本舗おくむらさんの激辛七味です。

これ、本当に辛くて、本当に旨いです。

山椒の香りが高く食欲増進されます。

どん兵衛などのカップうどんに入れても美味しい。

ちゃんぽんや醤油ラーメンなどに入れても旨い。

万能調味料なんじゃね?と思ってます。

来年1月に銀座松屋で開催される京都フェアに出展されるとのことなので、行ってまた激辛七味を買ってこようかと思っています。 

第7位 ドトールバリューカード

www.hito-tsuna.com

実質無料の高還元プリペイドカード

購入価格300円ですが、最初から300円分のポイントが付いてくるため実質無料。

チャージ時にも購入時にもポイント付与

  • チャージ時:2,000円以上チャージで金額の5%〜
  • 商品購入時:100円毎に1ポイント

モバイルワークの作業場はエクセルシオールカフェがメインになりました。

今年ライフスタイルで大きく変わったことのひとつが、モバイルワークをエクセルシオールカフェメインで行うようになったことです。

エクセルシオールカフェでは以前はSuicaで決済していたのですが、結構使うからいっそ買ってしまおうと思い買ったドトールバリューカード、実際に使ってみると非常に便利ですね。

チャージでもポイントが付き、アイスティー買ってもポイントが付く。

割とザクザクポイント貯まります。

スタバの新しく始まったリワードシステムだとグリーンスターから250スターでゴールドスターになって、そのゴールドスターで150スター貯めたら700円までの商品と交換できるけど1年で250スター獲得できなかったら即グリーンスターに降格、とかスタバ超面倒い!!!

エクセルシオールカフェにも1年間の購入金額に応じたランクがあり還元率が変わりますが、最初のランクでもチャージ金額の5%ポイントが付くので、この時点でも高還元。

すっかり僕はエクセルシオールカフェ派になってしまいました。

エクセルシオールカフェとドトールは同じ会社ですが、ドトールはどの駅にもありますし、何処に行ってもこのカードでアイスティー飲めるなあと感じています。

休憩にも作業にも快適なエクセルシオールカフェを根城に、僕は今日もブログを書いております。

SPONSORED LINK

 

第6位 HUAWEI MediaPad M5

www.hito-tsuna.com

www.hito-tsuna.com

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】HUAWEI MediaPad M5 SIMフリーLTEモデル/SHT-AL09/Gray/32G/53010BTG M58/SHT-AL09/Gray/32G
価格:42100円(税込、送料無料) (2018/12/27時点)

楽天で購入

 

現状、8インチタブレット最強の一台。何でもこなせるパーフェクトエンターテイメント機

狭ベゼルの高解像度ディスプレイに、サウンド周りは米国ハーマン社監修。

ハイレゾオーディオ再生にも対応した、高いレベルでエンターテイメント用途の要求を満足するタブレット。

動画視聴、SNS、メモ、手帳、原稿執筆。現代に蘇ったマルチメディアの申し子。

このHUAWEI MediaPad M5についてのレビュー記事は書いていないのですが、上の記事の中で購入したことを報告しているので、今回の評価の対象にしました。

このタブレットは非常に万能で、スマホだとやりづらく、ノートPCでは手軽さが足りないアクションは全てこのタブレットで行うようになりました。

例えば、ベッドで横になってYouTube観たりする時は、ベッドに取り付けたフレキシブルアーム付きスマホホルダーにMediaPad M5を取り付けて観ています。

スマホだと画面が小さく、ノートPCでは寝っ転がって観ることができない。

こんなわがままを、このMediaPad M5は叶えてくれるのです。

他にもSNSができるのは当たり前のことですし、Google KeepのメモアプリやGoogle カレンダーなどの手帳アプリもスマホで見るよりも快適に入力したり閲覧したりすることができます。

そして、上の記事にも書いたように、Bluetoothキーボードと組み合わせることで、ブログ記事の原稿執筆などをノートPCナシでできるようになりました。

画像編集や現像、InDesignによるDTP、ブログのアップロードなどはノートPCの方が作業性が良かったりノートPCじゃないとできなかったりするので、それ以外の作業をノートPCから切り離すことでノートPCのバッテリーが作業中に無くなってしまうのを防ぐことができます。

非常に快適なツールで、買ってまだ日が経っていませんが既に僕のライフスタイルに欠かせないモノとなりました。

第5位 SPGアメックス

www.hito-tsuna.com

アメリカン・エキスプレスのゴールドカードクラスにホテル上級会員資格をプラス

正式名称「スターウッド プリファード ゲスト®アメリカン・エキスプレス®・カード」

アメリカン・エキスプレス(以降AMEX)のゴールドカード資格とスターウッドプリファードゲスト(以降SPG)のゴールドエリート資格を同時に永久に付与される。

SPGがマリオットのリワードシステムと統合され、SPGの利用可能ホテルが倍増。

SPGのポイントは3ポイント=1マイルでANAマイルに交換可能(マリオット統合前は1スターポイント=1マイル)。

さらに60,000ポイントまとめて交換すると通常は20,000マイル交換となるが、ボーナスマイルとして5,000マイルプラスされ、25,000マイル交換となり、還元率はクレジットカードとしてトップクラスに高い1.25%となる。

年会費31,000円+消費税。

ANAマイルを貯めて旅に使いたい!ANAスーパーフライヤーズカードと併用が一番。

もともとANAスーパーフライヤーズカード(JCB)でANAマイルを貯めていた僕でしたが、今年メインの決済カードをこちらに変えました。

僕が魅力的に感じたのはこの3つ。

  • 還元率の高さ
  • 入会特典のポイント付与の多さ
  • 継続特典の無料宿泊券の価値が高い

還元率は上にも書いたとおり1.25%とANAマイルに交換できるレートが非常に高いです。

入会特典はカード入会後3ヶ月以内に10万円以上カード決済すると30,000ポイントプレゼント(100万円分決済した時のポイントと同じ。マリオットとSPGが統合される前は10,000スターポイントプレゼントでした)。

継続特典の無料宿泊券は、ただでさえ高額のSPGとマリオットの加盟ホテルに無料で2人まで宿泊ができます(ただしかなり高級のホテル(具体的には50,000ポイント以上必要なホテル)は対象外)。

旅を楽しみたい僕にとっては、ANAマイルを貯めて、よりよいホテルに宿泊するのを両方応援してくれるカードです。

さらに僕が従来から所有しているANAスーパーフライヤーズカードは、空港のラウンジに入れたり優先搭乗ができたり空席待ちの種別がBからAになったり手荷物の制限が緩和されたりと空港での利便性が飛躍的に高くなるカードです。

この2枚を駆使することで日常生活や旅のクオリティがグッと上がるのです。

年会費は結構高くなってしまいますが、それでも僕はこの組合せをオススメしたいです。

SPONSORED LINK

 

第4位 メレル ジャングルモック

www.hito-tsuna.com

[メレル] JUNGLE MOC(ジャングル モック) クラシックタープ 7(25.0cm) M60801 J60801

[メレル] JUNGLE MOC(ジャングル モック) クラシックタープ 7(25.0cm) M60801 J60801

 

 

累計販売数1,700万足。不動の人気を誇る「アフタースポーツシューズ」

ジャングルモックは、スポーツ後のリラックスタイムに履くことを想定してメレルが開発した「アフタースポーツシューズ」。

1998年の発売以来、累計販売数1700万足と不動の人気を獲得したシューズ。

靴の甲のサイドに入れられたスリットのストレッチバンドが伸縮することで足を楽にシューズに入れたり脱いだりすることが可能。

靴紐を結ぶのが億劫になった僕にはこのタイプが理想的だった

今年の僕の足回りは、もうジャングルモックが唯一無二の存在になりました。

履きやすさ脱ぎやすさは、僕が経験したシューズの中では最も高く、それでいて不意に脱げてしまうことがありません。

今では仕事でもプライベートでも2足目のレザーのジャングルモックを愛用しています

f:id:R_I:20181230161350j:plain

なお、上の記事の1足目のジャングルモックを買って一年もしてないのにこの2足目のジャングルモックを買った理由は、ソールの磨り減り方が尋常では無かったから。

僕の履き方だと、とても1年は保たないようです。

ひとつ前に履いてたゲルカヤノが、ソールは全然へたらず、アッパーに穴が開くのが先だったのとは大違いです。

なのでコスパは悪いような気がします。

雨の日に滑りやすいのと含めて、ソールが改善されればもっと素晴らしいシューズになるのになあと惜しく思っています。

第3位 SAKURAWiFi

www.hito-tsuna.com

www.hito-tsuna.com

ソフトバンク回線を利用したレンタルポケットWi-Fiルータ

同業のFUJI WiFi等と同様、MVNOではないソフトバンク回線が使用できるポケットWi-Fiルータをレンタルするサービス。

利用料は月3,680円(税抜き)

補償プラン(SAKURAガード、SAKURAガードプレミアム)は月500~1,000円(税抜き) 

MVNOの通信速度の遅さにもう我慢ならない!通話と通信を分割し快適性と廉価性を共存!

非常に早い内からMVNOのひとつであるIIJmioをスマホとタブレットのために契約していた僕も、ここ1,2年の通信品質の悪化に我慢ができなくなってしまいました。

そもそも「格安スマホ」という内容と実態の一致していない売り文句が悪いと思うのです。

このせいでMVNOに一気に利用者が流れ込み、もともと帯域の狭いMVNOが到底使えるレベルではない通信品質になってしまったのです。

そこで僕が目を付けたのがレンタルポケットWi-Fiルータでした。

今年2月から利用開始し、今現在もホテルのロビーでSAKURA WiFiを利用してブログを書いておりますが、快適に利用できています。

噂では月100GBちょっと使うと速度制限がかかるらしいのですが、今まで8月に月90GB近く使ったのが最大(福岡帰省時にバリバリ使ってた)で、100GBを超えたことがまだ一度もありません。

従って、速度制限を喰らったこともありません。

今まで使っていたIIJmioも解約せず最小限の通信容量のプランに変更しているため、MVNOでの通話網は確保しています(通話は通信容量関係ないですからね)。

大した出費増にもならずに、廉価性を保ったまま快適に通信する目論見は今のところ成功していると言って良いと思います。

通話はMVNOで、通信はレンタルWi-Fiポケットルータで。

これで外でもバリバリ自分の回線でブログ書いたりお仕事できたりしますね。

SPONSORED LINK

 

第2位 小さい財布(The RIDGE、SECRID、HITOE Short Wallet)

www.hito-tsuna.com

www.hito-tsuna.com

www.hito-tsuna.com

www.hito-tsuna.com

参照記事多いので、商品リンクはこのセクションの最後に。

創意工夫を凝らした3つのコンパクトウォレット

The RIDGEは、カードをゴムバンドで束ね、外側にマネークリップを取り付けたカードサイズのカードホルダー兼マネークリップ。

SECRIDは、レバーによってカードが段差を付けて飛び出す機構を備えたカードホルダー部分と革のカバーの内側に紙幣を束ねるクリップ部分を備えたウォレット。

HITOE ShortWalletは、上下に分割された仕切りの上部に硬貨を、下部にカードを収納でき、仕切りの両側に紙幣やレシート等を収納できるウォレット。

キャッシュレス時代過渡期の今、必要なのは「カードの利便性」。

この一年、キャッシュレス時代を見据えたコンパクトなウォレットが多数登場してきました。

しかし、 声を大にして言いたいのは、日本ではカードという媒体の影響はまだまだ絶大だと言うこと。

スマホ決済も電子マネーもポイントサービスも多くのサービスが同時並行でサービス開始していて、まとまる気配がありません。

さらに、スマホ決済におけるスマホ操作の利便性がいまいち高くありません。

はっきり言って、一番楽なのはクレジットカードを1枚ポンと提示することです。

これに勝る汎用性と利便性を提供できるサービスが今のところ存在していません。

そんな時代だからこそ、必要なのはカードが使いやすい(任意のカードが取り出しやすい)コンパクトウォレット

ここに書いた3つのウォレットは、どれもそれを満たすアイテムです。

使い方は各記事を参照して下さい。

僕が僕自身で購入して使った感想と「こうすると使いやすくなるはず」というレクチャーをまとめています。

ですが、僕はこの3つではまだまだ満足していません。

もっと素晴らしいモノが今後も出てくるはず。

今までの概念に縛られない、それでいて今の日本の流通界の趨勢を巧くキャッチしたウォレットが来年以降登場するのを心待ちにしたいと思います。


 

第1位 Zoff SMART

www.hito-tsuna.com

低価格メガネの草分け

2001年2月に1号店を東京下北沢で開店した低価格メガネの草分けZoff。

Zoff SMARTは2011年に発売、ウルテム樹脂を使用した軽くてしなやかなフレーム、多種多様なカラーリングとデザインが好評を博し、9,000円(税抜き)~という高価格帯にも関わらず2018年8月には累計販売本数400万本を突破。

メガネ男子、はじめました。

2018年で一番僕自身変わったのは、大学時代から続けていたコンタクトレンズをいったん取りやめて、メガネを掛け始めたことですね。

今回Zoffに久しぶりに行ってみて、色んなラインで消費者に訴求するZoff SMARTのデザインと機能性に惚れ込みました。

僕の顔は結構大きいのですが、ウルテム樹脂で作られたフレームがしなやかに曲がってメガネの位置をキープしてくれるんですよね。

メガネかけたまま寝に落ちてしまって、朝起きたらそのままの姿でメガネがかかっていたというのも初めての経験でした。

それに、今まで他のメガネやアイウェアで感じて苦悩していた、こめかみへの締め付けと頭痛をZoff SMARTでは全く感じなかったのです。

さらに目立ちすぎないグリーンのフレームというのも僕的にポイント高かったです。

こんな感じで、僕はその後Zoff SMARTを常にかけるようになりました。

同業他社のJINSもAir Flameなどの新素材フレームを出していますし、Zoffだけじゃなく色んな会社のメガネを見比べて、自分だけのメガネを探してみては如何でしょうか。

SPONSORED LINK

 

でも初期不良だけは勘弁な!

今回の記事のタイトル画像に写っているモノ、10位までに入れなかったモノの写真を集めてみました。

ゲームボーイアドバンス、最近は桃鉄やってます。

今年も色んなモノを買いましたが、実はブログにも書けなかったモノも結構あります。

Amazonで買ったら初期不良で、交換も利かずに返品して終わってしまったアイテムもありました。

今年は初期不良で返品したモノが結構ありましたね…。

来年は折角買ったのにガッカリするようなことがなければいいなあと願っています。 

僕、石谷玲は、来年2019年も、良さげな最新製品やサービスにあえて自腹で買って、試して、挑戦します。

頼りにならない人柱の、散財野郎Aチーム!

助けを借りたい時はいつでも言ってくれ!

それでは。