カフェで作業する人にオススメしたいグッズです。
こんばんは、作業は家でやらずにカフェでやってるブログ管理人の石谷玲( @R_I )です。
僕みたいに家ではなく外でノートPC作業をしている人は本当に多いですよね。
カフェに行くと必ずそういう人を見かけます。
現時点で今僕は川崎の行きつけのカフェにいますが、同じ長テーブルに僕以外にノートPCが5台稼働してます。
そんなノマドワーカー、リモートワーカーにオススメしたいグッズをLoftで見つけました。
コクヨから今年2月に発売されたツールペンスタンド、ハコビズ<Haco・biz>です。
コクヨ バッグインバッグ ツールペンスタンド ハコビズ ネイビー カハ-HB11B
- 出版社/メーカー: コクヨ(KOKUYO)
- 発売日: 2019/02/18
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
|
この記事の結論は・・・
- 小物が程よく収納できて、カバンにも収まりの良いサイズ
- ポーチの中身が一望できるスタイルに直立できる
- ポケットが多く仕分けができる
- 狭いテーブルスペースを有効活用できる
- 必要な時にすぐに目に入り、そしてすぐに手に取れる
詳細はこの下の記事を見てね
SPONSORED LINK
ツールペンスタンド、ハコビズ
ハコビズってこんな感じ
ハコビズは、サイズ215×45×185mmと手頃なサイズの箱状のツールポーチです。
手に取るとこんな感じ。
結構大きめ?
でも実は、
厚さはこれくらい。
なので小物が程よく収納できて、カバンにも収まりの良いサイズ。
直立する仕組み
ハコビズのメリットの一つが直立すること。
その理由は、先ほどの写真。
実はこの写真は底面の写真なのですが、このように底面に足が出ているデザイン。
なのでこの箱状のポーチがこのまま直立します。
さらに、もう一つ。
左下にある革のタグっぽいアレ。
実はコレ、
ホックでくっついています。
そして、こんなところにもホックが。
察しの良い方はもうお分かりだと思います。
このポーチのジッパーを開けて、
このように手前に折れて、
タグのホックで止めると、
このようにポーチの中身が一望できるスタイルに直立できるのです。
ポケットの多さ
ハコビズの2つ目のメリットがポケットが多く仕分けができること。
コクヨのオフィシャルサイトでもこう説明されています。
先ほどの写真で説明すると、こんな感じです。
それぞれ簡単に説明します。
- 電卓サイズポケット
ある程度厚みのあるものも入るスペース。
それでいて、左右の壁の部分が内向きにカールしていて、このポケットの中の物を押さえるように縫い付けられているので、中の物が飛び出したりしない仕様。
この辺はよく考えられてるなあと感心。
僕はここにロディアのメモパッドのNo13やトラベラーズノートパスポートサイズの先月分のデイリーノートを入れています。
- ふせんサイズポケット
電卓サイズポケットの前面の、やや小さく薄い物が入るスペース。
ふせんサイズと言いつつ厚みのあるブロック単位ではやや入れづらいです。
僕は薄いケースのフィルム付箋や薄めに取り分けた紙の付箋を入れています。
- 文具用スペース
一番大きさの制限のないスペース。
文具レベルであれば何でも入ります。
写真には写っていませんが、ブログ取材用のメジャーや名刺入れ、シャープペンシルの芯などを収納しています。
また、場合によっては作業中のモバイルバッテリーやモバイルルータもここに入れておいたりしています。
別でテーブルの上に置いておくと邪魔になりやすいですし。
- ペン用スペース
ハコビズの左側に用意されたスペースで、狭く分けられているため、ペンがポーチ内部に倒れたりしません。
ロットリングのフォーインワンやシャープペンシル、スタイラスペン、更には小型ハサミまでもこちらに入れています。
ちなみに使っている小型ハサミはこちら。
|
- 小物用ポケット
小物がポーチ内で散らばらないようにまとめておけるポケット。
それでいてメッシュ生地で中の物が分かるようになっていて、これまたよく考えられてるなあと感心したポイントでもあります。
ドットライナープチ、XSコンパクトホッチキス、マスキングテープの小型文具を収納しています。
- スマートフォン立てかけスペース
実は僕はここにはスマートフォンは置いてません。
ここにスマホを置くと奥のペン用スペースに入れた物が見えなくなってしまうので、不便に感じています。
なので今のところはここはフリー。
うん、ペンが見えづらい(右の方にひょこっと顔を出していますが)。
ハコビズは狭いカフェのテーブルをマイ作業デスクに変えてくれる
僕がこのハコビズを購入し使ってみて、一番「最高!」と思ったのが、狭いテーブルスペースを有効活用できること。
この写真は、僕が度々ノートPC作業をするために入る、スターバックスカフェの某店のテーブル。
普通に使ってると割と手狭に感じるテーブルなのですが(道具はノートPCの向こうに置かざるを得ず、手に取ろうとする度にいったん画面を軽く閉じないといけないのは実際やってみると不便)、ハコビズを使うと、あっという間にマイ作業デスクに早変わり。
この写真だとペン用スペースが画面の裏に隠れているように見えますが、座ってる私の目からはしっかりと視認できます。
マウスを動かすスペースも、ドリンクや手帳を置くスペースも確保でき、とても快適に作業できました。
ひょっとしたら左側の手帳かAirPodsをスマートフォン立てかけスペースに置いておいても良かったかも知れませんね。
ハコビズで簡単に作業環境を構築することができるようになったので、フリーアドレスではない僕の本業のお仕事の仕事机でもハコビズを使うようになりました。
SPONSORED LINK
使いたい物がすぐ目に入ってすぐ手に取れる快適さ
以前から僕は、ハコビズと同じコクヨの、直立するペンケースであるネオクリッツを使ってカフェなどで作業をしていました。
今回、ハコビズを使ってみて、省スペースで効率良い作業性が更に進化したなあと感動しています。
ペンのみならずメモパッドなども縦に収納でき、必要な時にすぐに目に入り、そしてすぐに手に取れるのです。
こんなに快適なことは他にありません。
何処に仕舞ったっけ?と探す必要が全くありません。
自分の作業デスクを何処にでも持ち運べるのです。
このハコビズ、外で作業する人にとっては想像以上に素晴らしいアイテムです。
フリーアドレスで働く人のみならず、カフェやコワーキングスペースでお仕事をするノマドワーカーやリモートワーカーの皆さんにもお勧めしたい逸品です。
また、外で仕事をしない人でも、家と職場の作業環境を共通化できる強みもあります。
僕は、購入して以降実際に毎日使ってます。
興味を持たれた方は是非Loftやハンズ、文房具店でチェックしてみるか、下の商品ページを参照してみて下さい。
それでは。
コクヨ バッグインバッグ ツールペンスタンド ハコビズ ネイビー カハ-HB11B
- 出版社/メーカー: コクヨ(KOKUYO)
- 発売日: 2019/02/18
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
|
いしやさんの文房具まとめ
実は文房具マニアでもある僕、石谷玲が買った文房具をこちらでまとめてご紹介します。