架空自転車旅行社「ひとつな」

本業会社員の兼業ブロガーです。興味を持っていることは、キャッシュレスな生活、旅、デジタルガジェット、グルメ、自転車(折りたたみ自転車、ロードバイク)、ライフスタイル(VAPE、文房具など)など。このブログはそんな多趣味なアラフォーの僕、石谷玲(いしやれい)が運営する『じぶんメディア』として、興味を持っている物全てに対して実際に体験したことを全方位で情報発信していく超・雑記ブログです。

※本サイトの商品リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。

耐荷重15kgバッグハンガークリッパをノマド中の鞄の置き場に

SPONSORED LINK

f:id:R_I:20180429191529j:plain

大洗帰りに買ったモノだから、これも大洗土産

皆さん、こんばんは。

今夜の予定がバラシになったので、スタバでこの記事書いてる石谷玲( @R_I )です。

先週末、大洗に行って美味しい蒸し料理と地魚を楽しんだことはこちらのエントリに書きました。

www.hito-tsuna.com

あのあと、大勘荘さんにもお礼のメッセージを頂きまして、大勘荘さんのお心遣いに感謝した次第です。

さて、この大洗からの帰り。

僕は水戸から常磐線の快速に乗って上野駅まで辿り着きました。

水戸駅で休憩してから帰ろうかなと思っていた私の目に前にあった雑貨屋がありまして。

「ANGERS bureau(アンジェビュロー)」というその雑貨屋にふらりと入った私に、今まで実物見たかったけど見る機会が無かった物があったのです。

買おうかどうか迷って、Amazon.co.jpの欲しいものリストの中に眠っていた、それ。

慌ててスマホでそのリストを探し、Amazon価格とその雑貨屋の価格とを見比べてみました。

差額はわずか。

だったら今買おう。

思わぬ自分への大洗土産が誕生した瞬間でした。

f:id:R_I:20180429192311j:plain

いいじゃん、大洗帰りに買ったモノだから、大洗土産と言うことで。

バッグハンガーClipa(クリッパ)

クリッパとはこんな形

大洗帰りのJR上野駅の雑貨屋にて購入したそれはClipa(以降、クリッパと呼びます)と呼ばれるバッグハンガーでした。

f:id:R_I:20180429193141j:plain

値段はだいたい3,000円くらいです。

色はブラックシルバー、シルバー、ゴールドの3種類にそれぞれツヤありツヤなしの2種類があって、合計6種類。

このフォルムを見て、あれ?これって会社や文房具屋で見たことあるよ?と思う方もいらっしゃるかも知れません。

コレに似てますよね。

ソニック カードリング 直径30mm AW-176

ソニック カードリング 直径30mm AW-176

 
コクヨ カードリング 2号 内径30mm 10個パック リン-B102

コクヨ カードリング 2号 内径30mm 10個パック リン-B102

 

こんなカードリングみたいなのでバッグハンガーに使えるの?

いえいえ、これで十分すぎるほどバッグハンガーとして使えるのです。

何故なら。

f:id:R_I:20180429193744j:plain

これ、こんなにデカいんです。

よく見かける普通のバッグハンガーと比べると、

f:id:R_I:20180429194246j:plain

こーんなにデカい!

ちなみに、

f:id:R_I:20180429195658j:plain

リングの端には樹脂の滑り止めとともに、クリッパのロゴが。

僕のカバンはとても重い

このクリッパ最大の特徴が、耐荷重15kgまで吊せること。

通常のバッグハンガーは耐荷重3kg程度しかありません。

ちなみに実はこのブログ、以前一度だけバッグハンガーのレビューをしています。

www.hito-tsuna.com

この無印良品のバッグハンガーも耐荷重3kg。

結局、暫くしてシールで貼られていた滑り止め面が剥がれて使えなくなってしまいました。

だけど、このクリッパが耐荷重15kgって、本当?

試しに、重いカバンを掛けてみましょう!

僕の会社にもプライベートにも毎日使ってる、あのカバン。

重さを量ると、

f:id:R_I:20180429202033j:plain

8.54kg!!!

ちょっとした旅カバンですよ。

まあノートPCやガジェット類、お泊まりポーチも入っているので当たり前か。

耐荷重実験~従来のバッグハンガーの場合~

このカバンをバッグハンガーに吊すと、どうなりますか。

まずはそんじょそこらで見かけるバッグハンガー。

f:id:R_I:20180429202806j:plain

f:id:R_I:20180429203253j:plain

はい。

さっきの写真にも入ってたこれですね。

BOSEさんからのノベルティというか頂き物です。

裏が滑り止め面となっていて、ここがテーブルに引っ付いてカバンを支える構造になっています。

さっきも書きましたが、耐荷重は3kg程度。

吊してみましょう。

f:id:R_I:20180429203847j:plain

f:id:R_I:20180429203920j:plain

うわわわわわ、滑り止め面が浮いててテーブルに引っ付いてない!

バッグハンガーの端っこでかろうじて引っかかってる。

この後ゆっくり滑って、約30秒後、落下しかけました。

ノートPC入ってるんで慌ててカバン押さえました。

この重さのカバンでは使えませんね。

耐荷重3kg程度のバッグハンガーに8.54kgのカバンじゃ仕方ないね。

耐荷重実験~クリッパの場合~

それでは選手交代。

クリッパにご登場願いましょう。

ちなみにこのクリッパ。

f:id:R_I:20180429205009j:plain

ヒンジ部にしっかりしたバネが入っていて、リングを閉じる方向に結構強い力がかかっています。

このために15kgもの荷重が掛かっても元通りの形を保っていられるのかも知れません。

それではLet's try!

f:id:R_I:20180429212417j:plain

f:id:R_I:20180429213012j:plain

あの小さな面でしっかり支えてる!

この時は3時間くらい吊していましたが、滑り落ちることはありませんでした。

あの樹脂の部分が劣化してくるとちょっと怖いかもなあ、とも思いましたが、現時点では耐荷重15kgは伊達じゃ無いなと実感しました。

こんな場面でも使える

クリッパの日本代理店の公式サイトにはこんな紹介があります。

f:id:R_I:20180429214010j:plain

そうか、この形状だとテーブルに用途が限定されないんだ!

S字フックみたいな使い方もできるんですな。

ちょっと面白そうなので実験してみましょう。

…と言うことで、ここに掛けてみました。

f:id:R_I:20180429214314j:plain

f:id:R_I:20180429214343j:plain

電車の手すり。

ここにも問題無く8.54kgのカバンを掛けることが可能でした。

何らかの事情で網棚にも置けず膝の上にも置けない場合、雨の日で床が濡れている場合などに使えそうですね。

ただし、

f:id:R_I:20180429214554j:plain

他の乗客の邪魔にならないように、また置き引きに遭わないようにする必要がありますね。

手すりの下は過密状態以外はデッドスペースのはずですので、案外良いアイディアかも知れません。

荷物が多い時は活用してみようかな。

SPONSORED LINK

 

ノマドワークで重いカバンを持ち歩く人には最適

結論として、対応できる場面が多く、耐荷重性能の高いクリッパは使い勝手の良いツールになると思います。

特にノートPCやらガジェットやらを多く持ち歩くノマドワーカーにとっては何かと重宝しそう

雨降ったり床掃除直後でカバンを床に置けないシチュエーションとかは結構ありますしね。

大きさ的には邪魔にならない…収納場所によっては大きすぎて邪魔になるかな?

スマートで便利な使い方

使い終わってバッグを持ち上げると、そのままヒンジが閉じてストラップの根元に戻ります。つねにClipaはバッグのストラップにあり、いちいちバッグの中から探す必要がありません。

メーカーはこんな風に、付けっぱなしにしていても大丈夫と言ってますが、バネで閉じてるだけなので、何かに引っかかって取れて失くなってしまう可能性もあると思うんですよね。

なので、クリッパのデメリットは

  • 大きく収納に困る場面もあるかも
  • バッグハンガーにしては高い

の2点かなと思います。

もし興味を持たれた方は、Amazonのリンクを張っておきますので、どういう物か見てみて、気に入ったら購入してみて下さい。

それでは、今回はこれで。