ラミー2000、結構書き心地いいですね。スチールペンであるサファリとはまた違う良さがある。EF(極細字)でも太くなるというコメントをよく見かけたけど、これくらいなら問題無し。
インクはオーソドックスにモンブランのミッドナイトブルーを入れました。いわゆる古典ブルーブラック。水性インクですが酸化現象で紙にインクを定着させる為、水や退化に強い性質があります。一方でインクをいれっぱなしにすると酸化鉄の成分が凝固したりしてインクが詰まる恐れのある取り扱いの難しいインクでもあります。ラミーのブルーブラックとこれと迷いましたが、新宿高島屋の東急ハンズにラミーのブルーブラックが無かったのと(新宿高島屋にモンブランのブティックがある)モンブランのミッドナイトブルーの方が綺麗な色に見えたのが、これに決めた理由です。早速休憩がてら入ったスタバにてラミー2000でロディアにお絵描き。
ラミー2000を一万円オーバーで買ったこともあり、暫くはこれを愛用することにします。
結局、Lamy2000にはアイリッシュグリーンと同じくモンブランのミッドナイトブルーを入れました。
SPONSORED LINK