あれ、高くなってる!迷走しまくった挙げ句、遂にコストを賄いきれずに値上げに転じましたか…。リンガーは昔から好きなチェーン店なので潰れて欲しくはないですが。
野菜たっぷりが復活したようですね。でもまあ今日は様子見と言うことでいつものビッグちゃんぽんの餃子5個セットで。
今日は餃子とちゃんぽんが一度にお盆に載って出てきました。こういうシステムにしたのかな?それとも今日が偶然そうだっただけか。
香りだけでいつものリンガーとの違和感を感じました。あれ?違うぞ?と。見てみると、サヤインゲンがない代わりにネギが追加されています。玉ネギも入ってます。さっきの違和感はネギ系の香りか。スープを飲んでみるとネギ系を入れた甲斐があり今までにないコクが出ています。スープは以前より改善されているようです。
で、野菜なんですが、もやしの配合率が異常に増えてます。前はキャベツがメインだったんですが、今回はもやしがメインを張っているという感じです。コストカットですね。そのせいかもしれませんが野菜が全体的にべちゃっと水分が出てしまっています。冷凍のちゃんぽんの野菜に近い感じ。ここはちょっと残念。もう少しキャベツを増やしてシャキシャキ感を出して欲しい。
麺はどんどん劣化していきますね…昔は太く断面が四角いシコシコした麺だったのに、今ではラーメンの麺のように細くなり、伸びるのも速くなってしまいました。それでもまだ喰える範疇。もう下げ止まって欲しいと願うばかりです。
総合的には、ちゃんぽんの質は前回とどっこいどっこい。なので値段が上がった分だけガッカリという感じです。次は野菜たっぷりを注文したいけど、もやしたっぷりだけは勘弁して欲しいなあ。もやしは嫌いじゃないけどさ。
リンガーハットのちゃんぽんがまた変わった
SPONSORED LINK