石垣島ラー油の公式サイトに販売店のリストがありますが、その中に中央線沿線の高級食材店(福岡で言う、丸和のラ・パレットみたいなところ)が幾つか入っているので、仕事終わりに本当にあるのか行ってみたわけですよ。まあ、この「百貨店でお取り寄せ」「3ヶ月待ちは当たり前」「ヤフオクでは1本2,000円程度で落札」な食材をいきなり行って買えるわけがないとは思っていますが。
閉店間際の某駅近くの某高級スーパーに本物が一つだけおいてあった…。
恐れ多くてまだ封を切ってません。予備が確保できるまで使わずに取っておくか。
しかし高級スーパーは普段目にしない食材が沢山あるので気晴らしにも良いですね。ご当地物も多いですし。そう言えば銘菓チロリアンを見た時は流石に声が出なかった。代わりに小さい頃TVで観たCMの「チローリアーン♪」のフレーズを思い出しました。