架空自転車旅行社「ひとつな」

本業会社員の兼業ブロガーです。興味を持っていることは、キャッシュレスな生活、旅、デジタルガジェット、グルメ、自転車(折りたたみ自転車、ロードバイク)、ライフスタイル(VAPE、文房具など)など。このブログはそんな多趣味なアラフォーの僕、石谷玲(いしやれい)が運営する『じぶんメディア』として、興味を持っている物全てに対して実際に体験したことを全方位で情報発信していく超・雑記ブログです。

※本サイトの商品リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。

今日じゃないですが八高北線(東京近郊区間唯一のディーゼル区間)乗ってきました

SPONSORED LINK

ルートは立川→拝島→(八高南線)→高麗川→(八高北線)→高崎

拝島駅で八高南線に乗り換えます。残念ながら八高南線は他の路線と大して変わりません。

八高線の高の字は高崎の高のはずなんですが、八高南線は実際には高崎に行かずに川越に行ってしまいます。高麗川八高北線に乗り換えなくては行けません。
 

高麗川駅で向かい側に停車中のディーゼル車に乗り換え。今までと全く異なる車体にちょっと興奮しますが、残念ながら乗り換え時間がほとんど無く写真撮れず。

無人駅が沢山あります。

車両はセミクロス(ロングシートクロスシートが1両の中に混在)シート、しかもクロスシートは2-1構成(2人がけのシートと1人がけのシートが横一列になっている)です。面白いです。
 
あともう一つ。車内にほんのり排気ガスの匂いが充満します。ディーゼルですね。普段は不快に思うディーゼル臭ですが、ここでは旅情をかき立てます。何せこれを体験できるのはJR東京近郊区間ではここだけです。

毛呂駅(もろえき)。凄い名前です。Dr.モローもびっくり。ちなみにこの路線は簡易Suica設置駅がほとんどです。

群馬藤岡駅にて。こんな券売機初めて見ました。停車時間長ければ切符を買いに行っても良かったなあ。

終点(路線の本当の終点は一つ前の倉賀野。全てその先の高崎まで直通運転しています)の高崎駅に到着。ちなみにほんの数分遅かったため名物のだるま弁当は買えませんでした。がっかり。