架空自転車旅行社「ひとつな」

本業会社員の兼業ブロガーです。興味を持っていることは、キャッシュレスな生活、旅、デジタルガジェット、グルメ、自転車(折りたたみ自転車、ロードバイク)、ライフスタイル(VAPE、文房具など)など。このブログはそんな多趣味なアラフォーの僕、石谷玲(いしやれい)が運営する『じぶんメディア』として、興味を持っている物全てに対して実際に体験したことを全方位で情報発信していく超・雑記ブログです。

※本サイトの商品リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。

※閉店【立川】基本に忠実で美味しい!東京担々麺RAINBOWの麻婆担々麺

SPONSORED LINK

最終更新日:2020/9/21

f:id:R_I:20171222221429j:plain

久し振りに地元立川の美味しい店のご紹介です。

麻婆豆腐も担々麺も大好きな、辛い物大好き石谷玲です。今回も例によって食い物の話題です。ほとんどグルメ特化ブログになっている気もしますが、まあそれも全て私と言うことで。あとはVAPEの記事やジェフ千葉、福岡ソフトバンクホークスの記事も載せたいですね。

今回ご紹介するお店は、立川駅南口アレアレア2の3階に入っているラーメンスクエアに入店している東京担々麺RAINBOWさんです。ここの期間限定メニューの麻婆担々麺が美味しかったので紹介したいと思い、キーを叩いています。

入れ替わりの激しいラーメンスクエアの店の期間限定メニューなので、いつまで食べることができるのか分かりませんが、麻婆担々麺の基本に忠実に作ったら美味しかったと言う感じのラーメンなので、是非劇場版ガルパン最終章観た帰りにでも。

もう少し早ければFate観た帰りに、て書けたんですけどね。この記事みたいに。 

www.hito-tsuna.com

※東京担々麺RAINBOWは閉店しました。

(閉店)東京担々麺RAINBOW

場所はここ!

先ほども書きましたが、この東京担々麺RAINBOWさんは立川駅の南口、モノレールの立川南駅方向にペデストリアンデッキを歩きます。

f:id:R_I:20171222223523j:plain

立川駅南口出てすぐ見えるこちらはアレアレア1。目的のラーメンスクエアの入っているアレアレア2はこのビルの奥。

スーパーマーケットの東急ストアのある建物が見えたらそこがアレアレア2です。入ってすぐにエスカレータを上がると目の前に現れるのがラーメンスクエア。

ramen-square.com

f:id:R_I:20171222222715j:plain

この中に東京担々麺RAINBOWがあります。

f:id:R_I:20171222223949j:plain

営業時間は?

f:id:R_I:20171222222920j:plain

ラーメンスクエアの営業時間はこちら。中のお店は全部この営業時間のようです。夜遅くまでやっているので安心ですね。加えて家が中央線沿線であれば終電が遅いので安心です。

メニューは?

レギュラーメニューの特色はこれのようです。

f:id:R_I:20171222224300j:plain

f:id:R_I:20171222224326j:plain

それぞれに特徴を持った七色の担々麺です。全て890円。パープル担々麺とか超気になります。あと、オレンジ担々麺、一見普通そうに見えて、中身普通じゃないですね。これも私気になります。

卓上の調味料は?

f:id:R_I:20171222224754j:plain

ラーメンスパイスに四川山椒にマンゴー酢があります。マンゴー酢!?

f:id:R_I:20171222224843j:plain

想像ですが、酢にマンゴーの果肉が漬け込まれているのかな?(見たまんま)これも私気になります!

あと、担々麺は辛さを選べます。

f:id:R_I:20171222225030j:plain

最初なので店主オススメの2辛で注文します。でも次は5辛試してみようかな。

ドリンクバーがあるのだ!

あと、調理場近くのカウンターにドリンクのポットが幾つか置かれており、食事のお客さんは自由に飲むことができます。うろ覚えですが、確かラインナップは緑茶、ウーロン茶、ジャスミン茶、紅茶、アイスコーヒー。

f:id:R_I:20171222225354j:plain

こういうサービスは結構嬉しいです。

冬限定第一弾メニューの麻婆担々麺

ラーメンスクエア内の全てのお店で限定メニューが販売されています

今回ご紹介する東京担々麺RAINBOWの麻婆担々麺は、ラーメンスクエアとしての限定味噌ラーメンメニュー企画として開発されたメニューのようです。

f:id:R_I:20171222225930j:plain

他のお店でも美味しそうなラーメンが出てきてますね。辛い物好きとしては、鬼辛味噌つけそばスペシャルのスペシャル感にゾクゾクします。ですが今日は麻婆担々麺を食べましょう。

麻婆担々麺のお値段は?

上のポスターにも書いてありますが、

f:id:R_I:20171222230357j:plain

980円です。紹介文が券売機に書かれています。

麻婆担々麺

人気のレッド担々麺に本格麻婆豆腐をミックスした特製オリジナル担々麺!!この機会にぜひ!!

本格麻婆豆腐というフレーズに心躍ります。買いましょう。前述の通り、今回は2辛で。待ってる間はアイスティー飲んでいられるのが良いですね。

着丼!思っていたよりずっとずっとオーソドックスで奇をてらわず素直な麻婆担々麺!

と言う訳でやってきました麻婆担々麺!

f:id:R_I:20171222231044j:plain

f:id:R_I:20171222231104j:plain

紅い油が美味しそう!スープは白濁しています。紅い油には唐辛子とともに花山椒らしい物も浮いています。これはじゅるりですね。

実食!麺もスープも美味しい!

と言う訳でいただきます!

f:id:R_I:20171222231403j:plain

麺は中太ストレート麺。極めてオーソドックスなチョイスですが、中華麺ならではの美味しさと歯応えをしっかり感じます。麻婆担々麺のスープや油に負けていません。普通だけど、美味しい。

f:id:R_I:20171222231751j:plain

スープは煎り胡麻の甘みとコクが濃厚に溶け出し、そのスープを覆うように山椒のエキスの溶けたラー油がパンチを加えています。それなのに麺もスープもラー油も喧嘩していません。更に、麻婆豆腐の豆腐の甘みまで加わり、甘いのに辛く、甘いのに痺れる。普通に、でもとても旨い担々麺でした。この「甘さ」を生かすのは難しいんだよなあ。これを考えた時点で「よし、これはブログで推せる!」と判断した訳です。

f:id:R_I:20171222233132j:plain

麻婆豆腐の挽肉が結構粗挽き感あって、肉の旨味も十分感じます。

四川山椒とマンゴー酢はいいぞ!

私のすっかり麻痺した舌には2辛は辛さも痺れも物足りませんでした。そこで、

f:id:R_I:20171222224754j:plain

卓上の四川山椒を投入します。辛さはさておき、痺れがどんどんパワーアップしてきます。舌だけでなく口腔内、唇までもビリビリ。これが良いのですよ。さらに、謎の液体X、じゃないマンゴー酢。

f:id:R_I:20171222232623j:plain

酢はあまり得意ではないので、少しずつ加えて味の変化を確かめてみました。酢のツンとくる風味が一切無くマイルドで、代わりにマンゴーのフルーティーな味わいが加わった調味料という感じです。スープとも割と合うと思います。大量に入れるのはオススメしませんが、担々麺を半分くらい食べ終わった後の後半戦で少し投入してみるのは面白いかも知れません。

総評

麻婆担々麺とみんなが聞いて一番最初に思いつくような、ごくごく普通の作り方をした普通の麻婆担々麺なのですが、それぞれがレベル高いお陰で、極めて完成度の高い担々麺に仕上がりました。これはオススメできます(だからこうやってブログ記事にしてるんだもんね)。豆腐やゴマってこんなに甘く美味しいんだなあと改めて気付かせてくれるラーメンでした。四川山椒で痺れを調整できるのも好感。マンゴー酢はチェンジオブペースに。

SPONSORED LINK

 

後日、麻婆担々麺の5辛に挑戦!これは辛っ!!!

食べてきました。麻婆担々麺の5辛。

f:id:R_I:20171222234033j:plain

ファッ!?

f:id:R_I:20171222234056j:plain

ファッ!?!?

f:id:R_I:20171222234151j:plain

ファッ!?!?!?

全然前回(2辛)と見かけが違うじゃないですか!流石5辛。覚悟を決めて、いただきます!

f:id:R_I:20171222234331j:plain

辛い。辛いけどスープと豆腐の甘さはこの辛さでもしっかり感じます。尖った暴れ方を唐辛子も花山椒もしてきますが、美味しさがスポイルされる感覚はあまりありません。なので辛くて喰えないと言うことはありません。めちゃ辛いけどね。

今回も美味しくいただきました。しかしこの日はずっと胃もお腹も痛くて痛くて仕方なくて。内臓丈夫な人は是非チャレンジしてみて下さい。

それでは。

外食シリーズの記事一覧

私はここ数年自炊しなくなってしまい外食に頼るようになってしまいました。色んなお店に行ってきて、これは美味しい!と思ったお店だけはブログで紹介するようにしています。お時間に余裕があればこちらの記事もどうぞ!

www.hito-tsuna.com

www.hito-tsuna.com

www.hito-tsuna.com

www.hito-tsuna.com

www.hito-tsuna.com