きっかけはTogetter
先日、こういうツイッターまとめがTLに流れてきたんです。
魚べいというのは、元気寿司グループの100円均一店舗のブランドで、ちょっと前まで「すしおんど」と平行して展開していたんですが、数年前にすしおんどが魚べいに改装する形で魚べいに統一されたものです。
すしおんどは昔割と行っていた回転寿司屋だったので、無くなっちゃったんだあ残念と思いつつ、このツイッターまとめを読んでて、回転寿司屋なのに寿司が回っていない、むしろ店舗の看板にも回転『しない』寿司と書いているのが潔いというかシュールというか、面白いなあと感じて、ちょっくら行ってみることにしました。
(2017/12/26追記)このブログ記事で紹介している東大和市の魚べい芋窪店なのですが、惜しまれつつ2017/12/11に閉店してしまいました。事実上の後継店が魚べい瑞穂店として瑞穂町に開店しましたので、そちらについても紹介記事をこの記事の下に載せています。興味があればご一読下さい。
東大和の魚べい芋窪店はまだ回転『しない』寿司では無かった!あ、でも確かに寿司は回転してない!
ウチから一番近い東大和市の魚べい芋窪店に来てみました。余談ですが、すぐ向こうはY's Road東大和店で、先日のGSRカップの事前車検を受けに行った自転車屋だったりします。
あれ?あれ?ツイッターまとめにあった回転『しない』寿司じゃない!?まだ回転する魚べいが存在してたのか!?孔明に謀られたか!?と、まあ、入るのをやや躊躇しましたが、どうせ腹が減ってるので寿司を食いに魚べい芋窪店に入ることにしました。
時間が中途半端だったためか人も多くなく、ぼっち訪問の私は、すぐにカウンターに通してもらいました。ふと寿司のレーンを見てみると、
えっ!?レーンは回ってるけど寿司が一枚も乗ってない!お客さんがいないから?それとも本当に魚べいは寿司が回らない回転寿司屋なの!?
頭上のタッチパネル式の注文端末を見てみます。
これだ!高速レーンでお席へ。魚べいでは寿司は全て注文端末で受付、この高速レーンで届けられるのです。これなら注文したあと回ってやってくるはずの注文皿が辿り着く前に不届きなお客さんに横取りされるのを防ぐことができますね。私はこの悔しい思い出を何度も経験してます。端末に「もうすぐやってきます」と表示されて喜んでレーンを待っているとそこに現れた、もぬけの殻のご注文皿のトレイとか…。まあ再度注文するだけなんですけどね。でも、自分のために仕上げられたお寿司が他人の手に渡るって、ちょっと悔しかったりするのです。
そんじゃあちょっと注文してみますか!
私の大好物の活け〆はまちと海鮮ユッケ風(軍艦)とあじを注文してみます。よーし、いっけぇー!
先ほど書いたとおり、他の回転寿司チェーン店の注文だと、もうすぐ届くという頃になるとアナウンスが注文端末から流れてくるのですが、個別に運ばれるこのシステムではお届け前の予告アナウンス的なものは一切ありません。まだかなあと退屈に思い始めたその刹那、視界に飛び込んでくる黄色いヤツ!
来た!!!
高速レーンで注文皿が届くと、大きめ音量でブザーがビッビー!ビッビー!と鳴ります。予告が無かったから運ばれてるところを写真で撮り損ねたよ!ビックリしたよ!届いた皿をカウンターテーブルに移します。そして、
この「元気くん」ボタンを押すと、高速レーンがスーッと厨房の方に消えていきます。こんな感じなんですね。これは面白い!確かに私は回転寿司チェーン店に行っても多くの皿をレーンからではなく注文して届けてもらいます。回ってる寿司ってネタが乾いてしまっていたりシャリがカピカピだったりするので、ちょっと手を出すのが躊躇われることがあるんですよね。それで食べたい寿司は回ってくるのを待つよりも注文してしまうのです。おそらく誰からも取られなかった皿は時間が経つと廃棄処分になってしまうのだと思いますが、この魚べいのシステムだと、そんな廃棄はほぼゼロにできます。回転寿司のオンデマンド化というか、欲しい時に欲しい数だけ作って貰えるのはなかなか親切ですよね。えっ?それが本来の寿司?
なお、
ずっと回していても鮮度に問題のないパックドリンクなどは従来通り回ってます。
お寿司屋としての魚べいの実力を試させて貰う!
まず、カウンターですが、
多くの100円回転寿司チェーン店から消えた醤油の小皿が魚べい芋窪店にはまだ残っていました。少し嬉しい。あと、他の店だと回っていることが多いわさびの小袋やツメ(甘ダレ)も箸箱の上に置かれてます。
醤油は2タイプ。特製寿司しょうゆと減塩寿司しょうゆ。減塩の方が出汁の味が効いてる気がしました。なので私は今回減塩の方だけで食べてます。
さて、先ほど注文した活け〆はまちと海鮮ユッケ風(軍艦)とあじを食べましょう!
100円回転寿司チェーン店のほとんどは手間を省くためにサビ抜きで提供されており、自分でわさびの小袋を開けてわさびを寿司に付けて食べるタイプが一般的です。
ネタをぺろっとめくって、箸で取ったわさびをシャリの上に乗せます。そしてネタを戻し、箸を引きます。私がこういう場所でお寿司を食べる時は全部こうやってわさびをネタとシャリの間に入れてます。
寿司を横に倒して箸でつまみ、
ネタの方に醤油を付けて、
いただきます!
シャリはやや固めで、酢はそんなに強くなく、しっかりとシャリがまとまってます。他の店だとシャリがすぐにばらける所もあったり(は○寿司とか)、シャリが柔らかく炊かれた所もあったり(スシ○ーとか)と様々なのですが、個人的には魚べいのシャリは好みですね。あと、若干だけど魚べいのシャリは小さめ、少なめかな?
あじもいただきます!あじは鮮度が良いのかやや厚めなのか、ぷりっぷりですね。魚べい、なかなか良さげじゃないですか!
第2便で赤魚、まぐろ、まぐろたたき盛りを注文。よく見るとこの黄色いニクいヤツ、ドクターイエローなんですね。
赤魚にはレモンが付いてました。
そんじゃあコイツを絞って、
オシャンティーに岩塩を振って食べてみましょうか。
うん!普通に醤油で食べた方が多分美味しい!
そう言えばツイッターまとめに上がっていた「こだわりバジル味噌ラーメン」ってのが何気に気になってます。
ちょっとこれ頼んでみますか。ポチッ。
ん?何か始まったぞ?スタートをポチッと。
よく知らないうちにざんねん。(´・ω・`)ショボーン
そうこうしているうちに、ラーメンがやってきました。ラーメンは店員さんが持ってきてくれるのね。ドクターイエローに乗ってやってきたら、きっと高速レーンが大惨事になっていそう。
小ぶりの器に乗ってやってきました。300円でこれは立派な方かな。
バジルの香りが立っていて、これまたオシャンティー…でも味は普通の味噌ラーメンとそれほど変わらないかな。麺は太めの縮れ麺でコシもあり美味しかったです。冷凍麺なのかな?
そう言えば、たまたまなのか魚べいの特徴なのか、
まぐろとびん長まぐろ、ネタが比較的分厚く切られていて食べ応えがあるなあと感じました。このお店ではこの辺をメインに注文すると幸せになれるかも知れません。ちなみに私の好物のはまちですが、
2回頼んで2回とも薄かったので、ここでははまちはそういう物なんでしょう。ざんねん。あと、何気にこれ好き。
海鮮ユッケ風。ブリカマのところを荒く切ってユッケたれに漬けてるので脂が乗ってて美味しかったです。店によって違いがあるかもですが、是非一枚は注文してみて下さい。
SPONSORED LINK
というわけで、ごちそうさまでした!
個人的には他の100円回転寿司チェーン店よりは味や高級さに振ってるような印象を受けました。100円以外の皿も割とありますし。
ただ、味を追及するならば100円回転寿司チェーン店には行かないよ!という考え方もそれはそれで正しいと思いますし、ゼンショーグループのはま寿司の平日90円はかなりのインパクトだと思います。また、実際に魚べいに行ってみて、くら寿司やスシローのような賑わいを感じなかったのも事実です。魚べいの立ち位置が中途半端に感じる人はいるのかも知れません。一切寿司が回らないことで寿司を選択する余地がないことを問題視する人もいるようです(ツイッターまとめには「暖かみがない」というコメントも)。
私としては味に関しては満足がいきましたし、回転寿司の回転要素すら無駄として排除する徹底ぶりは嫌いではありません。個人的にはもっと応援したいなと今回の体験を通じて感じました。ただ、一つ注文を付けるなら、注文端末の音と高速レーン到着時のブザーの音が大きく 、店内のサウンドがこの二つに掻き消されていたこと。人が少なく子供達の声も無かったためにそう感じたのかもしれませんが、チト雰囲気というか空気感に課題はあるかなあとは思いました。もう少しチューニングしてくれると嬉しいなあ。
高速レーン!
(2017/12/26追記)魚べい芋窪店閉店!後継店舗の魚べい瑞穂店が開店したのでご紹介
このブログ記事を書いた3ヶ月後に閉店なんて…
この記事で大変気に入った魚べいの回らない回転寿司なのですが、当の魚べい芋窪店が先日2017年12月11日、惜しまれながら閉店しました。また、私のサイクリングルート上にあった魚べい百草園駅前店も2017年10月23日、閉店しました。
折角お気に入りの回転寿司店ができたのに!残念すぎる…と思っていたら、芋窪店と同じ新青梅街道上に魚べい瑞穂店が11月9日、オープンしていました!今後はこちらのお店を利用させてもらおうと思っているので、この瑞穂店をご紹介したいと思います。
魚べい瑞穂店が代替店舗として使えそう?
魚べい瑞穂店はこちらにあります。
新青梅街道を武蔵村山方面から来た場合、右手に焼肉屋の『牛でん瑞穂店』が見えてきたら、その区画の奥に魚べい瑞穂店があります。最寄り駅はJR八高線箱根ヶ崎駅で、およそ駅から1.5kmの位置にあります。だいたい徒歩で20分と言うところでしょうか。
芋窪店からはちょっと距離が離れているけど自転車なら問題無いかな
閉店した魚べい芋窪店から開店した魚べい瑞穂店までの距離はこんな感じです。
その距離、約5.5km!徒歩移動はちと無理ですね。徒歩移動の場合は素直に箱根ヶ崎駅まで電車に乗り、前述の通り約1.5km歩いた方がよさそう。でも自転車なら約5.5kmなんて全然問題無いと思います…ですよね?腹一杯お寿司を食べる前の運動&食べた後の腹ごなしと考えれば。
魚べい瑞穂店は完全なる「回転しない寿司」店だ!
閉店した魚べい芋窪店は、「すしおんど」からの転換店なので回転寿司レーンがありましたが、魚べい瑞穂店は新規開店ですので最初から回転寿司レーンがありません。つまり名実ともに「回転しない寿司」店なのです。これは是非行かなくては…!