今は小山駅のBECK'Sでのんびりスープとお茶。
今日はお仕事で下館に来てました。
東西に貫くJR水戸線から、北には真岡鐵道真岡線が、南には関東鉄道常総線が分岐してるんですね。なので南口には関東鉄道の名前が。勿論ここから入札しても北口の真岡鐵道真岡線には乗れるそうです(wikipedia情報)。
逆光で見にくいけど、関鉄常総線の車両。「電車」ではないですね。上に送電線もパンダグラフもありません。常総線は(と言うか関鉄は)非電化路線なのです。暇があれば真岡鐵道にも関東鉄道にも乗りたいですけどね。
下館から小山に戻る途中、小田林〜小山間にデッドセクションがあります。直流区間と交流区間の間の切り替え区間で、この区間は電力が供給されません。注意深く車窓を見ていると、デッドセクションの標識発見!ほどなくして車内照明が落ちます。「切替確認」の電光掲示もあり、暫くすると照明が付き、復電したことがわかりました。しょうも無いことですが、こんな事に楽しみを見いだすのも鉄オタの悲しいサガでしょうか。
仕事で下館(茨城)に来ました
SPONSORED LINK