これを手に入れる最低条件であるANAプラチナサービスを受けるためには、東京-福岡換算で何回往復しなきゃいけないかを調べてみました。条件が二つあるので、それぞれについてチェック。
- 年間プラチナポイント50,000ポイント以上
→東京-福岡旅割運賃(424マイル、848プラチナポイント)往復で1,696ポイント→30往復必要
- 年間搭乗回数50回かつ年間プラチナポイント15,000ポイント以上
→1.搭乗回数50回→25往復必要
2.年間プラチナポイント15,000ポイント以上→9往復必要
→つまり25往復必要
と言うことは1ヶ月に2回福岡に行けばいいのか(あと1往復は出張か何かで)。旅割運賃だと片道およそ15,000円くらい。つまり一ヶ月15,000円×4で月60,000円を全日空に出資しないとスーパーフライヤーズになれないのか。厳しい壁だ…
てか、普通は出張で稼ぐものでしょうに。