架空自転車旅行社「ひとつな」

本業会社員の兼業ブロガーです。興味を持っていることは、キャッシュレスな生活、旅、デジタルガジェット、グルメ、自転車(折りたたみ自転車、ロードバイク)、ライフスタイル(VAPE、文房具など)など。このブログはそんな多趣味なアラフォーの僕、石谷玲(いしやれい)が運営する『じぶんメディア』として、興味を持っている物全てに対して実際に体験したことを全方位で情報発信していく超・雑記ブログです。

※本サイトの商品リンクにはアフィリエイト広告を利用しています。

2019年のキャップレス限定色メタリックグリーン細字が手帳のお供に

SPONSORED LINK

f:id:R_I:20190314192348j:plain

パイロット・キャップレスデシモの2019年カスタム会限定モデルのメタリックグリーンを購入しました

前回に引き続き、万年筆好きの管理人、石谷玲( @R_I )です。

前回の記事の最後で、僕はこんなことを書きました。

余談ですが、このクリスタルインクを皮切りに、これ以外にも万年筆関係で幾つか購入したモノがあります。

そちらに関してもインプレッションをまとめて記事にするかも知れませんので、お楽しみに。

この「幾つか購入したモノ」の一つが、今回ご紹介するキャップレスデシモの2019年カスタム会*1限定色のメタリックグリーン、細字(F)です。

何年も彷徨った万年筆の迷宮で、ようやく出口が見えた!と思ったくらい僕にしっくりする万年筆でした。

嗜好品としての側面を必要とせず、手帳に使うことを前提にし、実用性機能美機動性を万年筆に求めていた僕にとって、この1本は遂に巡り会えた最高の相棒になるかも知れません。

SPONSORED LINK

 

そもそもキャップレスって何?

キャップレスとはそもそも何ぞや?と言う方は、まずはこちらの記事を。

www.hito-tsuna.com

パイロットのキャップレスとは、簡単に説明すると、キャップのない万年筆です。

ボールペンなどのように、ノックしてペン先を出し、スラスラと書き終わったらまたノックするとペン先が引っ込む、という万年筆です。

ペンの内側がシャッター機構になっていて、万年筆の特有の問題である乾燥を防ぐ仕組みになっています。

なお、厳密には今回僕が買ったモデルはキャップレスのデシモというシリーズ。

通常のキャップレスよりも細身のボディなのが特徴です。

細身なので手帳などと一緒に携帯しやすくて、手帳使いにはピッタリです。

SPONSORED LINK

 

キャップレスデシモの2019年カスタム会限定色メタリックグリーン

ラメの入ったメタリックグリーンにゴールドパーツのボディが春らしさを演出

f:id:R_I:20190314200722j:plain

綺麗なライトグリーンのボディですよね。

しかも通常のキャップレスデシモだとシルバーパーツの部分が全てゴールド。

f:id:R_I:20190314200900j:plain

ペン先までゴールド。

実用性重視のキャップレスなのに高級感があります。

ぱっと見、女性向けかな?とも思いましたが、僕みたいな男が持っていても小粋に見えるんじゃないかな?かな?(弱気)

もちろん通常のキャップレスと同様、使いたい時だけノックして書くことができ、いざというときにさっと取り出して書ける高い機動性は魅力的です。

しかもペン先のニブも通常のキャップレスと同様、18金の「金ペン」で、書き心地は抜群です。

ちなみにお値段は18,000円(税抜き)でした。

後述する銀座伊東屋さんで買いましたが、パイロットの革のペンケースも付いてきました。

銀座伊東屋で出会えた運命の1本

実はこの万年筆を購入したのは、一つ前の記事のLAMYのクリスタルインク"Peridot"を銀座伊東屋で購入した翌日でした。

不満を感じて(あとで詳細を書きます)しばらく万年筆を使わず、ボールペンばかり使っていました。これとか。

www.hito-tsuna.com

そんな僕がふとしたきっかけに万年筆のインクを購入したために、久し振りに手持ちの万年筆を取り出してインクを入れて使ってみたのですが、やはり不満点は隠せない。

せっかくインクを買ったのになあ、どうしたものか。

そう思って色々調べてみると、僕が以前買ったパイロットのキャップレスの極細(EF)ではなく細字(F)がいい、みたいな記事発見。

よし、これを買いに行こうと思ってツイッターで調べてみたら、なんと前日に、あるお店(BUNGUBOXさん)がちょうどキャップレスの限定色が入荷したという書き込みを見つけました。

しかもその限定色の一つが明るい緑!

メッチャ欲しくなった僕はこのツイートを見た翌日、仕事終わりに急いで表参道のBUNGUBOXさんへ。

しかし残念ながら僕の欲しかった限定色の緑は速攻で売れて品切れ。

カスタム会限定モデルだけにどうやらかなり生産本数が少ないらしく、在庫のあるお店の方が珍しいとのこと。

縁がなかったんだなあ、仕方ない、と思って頭を限定色ではない普通のキャップレスの細字を買うことに切り替え、万年筆のボトルインクを買った後、昨日も行った銀座伊東屋へ。 

…ええと、ケースの中にお目当てのキャップレス限定色の緑がある(汗)。

f:id:R_I:20190314205338j:plain

店員さんに細字(F)があるかどうかを聞いてみると、しっかり在庫ありました。

試筆してみたら僕の不満点がキャップレスの細字なら発生しないことも確認。

買うよ!誰かに持って行かれる前にお金払わせてくれ! 

と言う訳で、ねんがんのまんねんひつをてにいれたぞ!

f:id:R_I:20190314200407j:plain

僕が持っていた万年筆に対する不満感とは

僕はメインで使っている万年筆が2本ありました。

1本は前回の記事でも使ったペリカンのスーベレーンM400の極細(EF)。

もう1本は上の方に記事を載せたパイロットのキャップレスの極細(EF)。

それぞれ不満点がありました。

  • スーベレーンM400極細(EF)

極細(EF)なのに異様に線が太くて、手帳に細かい字を書けない(スーベレーンは総じて線が太い)。

  • キャップレス極細(EF)

ペン先のニブが紙に引っかかる

筆記の度に紙を引っ掻くためかインクがすぐに滲む

つまり、僕が欲しかったのは、スーベレーンM400よりも細かく書けて、キャップレス極細よりも紙に引っかからずサラサラ書ける万年筆でした。

キャップレスは細字(F)が使いやすくて自分に合っていた!

今回買ったキャップレスデシモの細字は僕のニーズに合っているのでしょうか。

実際に書いて試してみます。

f:id:R_I:20190314202340j:plain

紙は前回と同じ、トラベラーズノートのリフィルのMD用紙で方眼は5mmです。

一番上はペリカンのスーベレーンM400の極細(EF)。

サラッと書けますが5mm方眼だとこの太さの字はちょっと厳しい。

画数の多い字を書くと完全に潰れます

真ん中はパイロットのキャップレスの極細(EF)。

同じ紙に書いているのに結構字が滲んでますよね。

紙への引っかかりが強くて、書いてて満足感がありません

銀座伊東屋でペン先を見て貰いましたが、少し先が開いている他は異常なしとのこと。

ちゃんと手入れされている伊東屋での試筆用キャップレスEFを使わせて貰いましたが、やはりカリカリ感は変わりませんでした。

一番下が今回買ったパイロットのキャップレス(デシモ)の細字(F)。

スーベレーンほど太い線にならず、キャップレス極細のような滲みも発生せずサラサラッと書けました。

ボールペンのように紙にペン先を押し当てることもなく筆記できる万年筆は、サラッと書けないとストレスが溜まります。

5mm方眼にもしっかりサラッと文字が書けるキャップレスの細字は、今の僕にはベストマッチのペンなのかも知れません。

SPONSORED LINK

 

僕のライティングスタイルに合った、僕好みのボディカラーの万年筆

この、手帳に細かく書けて、紙に引っかからずサラサラ書けるキャップレスデシモ2019年カスタム会限定メタリックグリーン細字(F)、僕の「書く」と言う行為に関しての相棒になりそうなアイテムとなりました。

納得できるアイテムを持ち運び、いつでも使えることは僕にとって本当に幸せです。

もし、僕のように万年筆をガシガシ使いたいけど、スチールニブの安い万年筆は書き心地に不満だと言う人は、キャップレスを試してみると良いのではないでしょうか。

僕のオススメは細字(F)です。

今ならまだショップによっては限定色があるかも(超品薄ですが)。

自分に最適なペンを見つけられることを祈っています。

それが、僕と同じキャップレスであればもっと嬉しいです。

それでは。

パイロット 万年筆 ノック式 キャップレス デシモ ブラック 細字(F) FCT-15SR-B-F

パイロット 万年筆 ノック式 キャップレス デシモ ブラック 細字(F) FCT-15SR-B-F

 
パイロット 万年筆用カートリッジインキ IRF-12S-BB ブルーブラック 2箱
 

いしやさんの文房具まとめ

実は文房具オタでもある僕が買った文房具をこちらでまとめてご紹介します。

www.hito-tsuna.com

www.hito-tsuna.com

www.hito-tsuna.com

www.hito-tsuna.com

www.hito-tsuna.com

*1:パイロット社認定の販売店